【60代男性の患者さまの改善例】 2025/09/13 【60代男性の患者さまの改善例】「肩甲骨まわりがガチガチで、腕が上げられない…」そんなお悩みを抱えて来院された患者さま。初回は頭を洗う動作もつらく、お風呂上がりに背中を拭くことも難しい状態でし…
🌦️「天気が悪いと頭痛がする…」そんな経験ありませんか? 2025/09/11 🌦️「天気が悪いと頭痛がする…」そんな経験ありませんか?首こりや後頭部の重だるさは、低気圧や天候の変化で自律神経が乱れることで悪化しやすいんです💭特に首や肩の筋肉が緊張していると血流が滞り、後…
💡肩が前に入りやすい「巻き肩」でお悩みの方へ💡 2025/09/10 💡肩が前に入りやすい「巻き肩」でお悩みの方へ💡本来、腕をまっすぐ上に挙げると【耳の後ろ】に腕がつくのが正常な可動域です。しかし、巻き肩の方は肩が前に入り込んでしまうため、👉耳の上や前にしか腕が…
💆♀️ 肩こり・首こり・頭痛でお悩みの方へ 💭 2025/09/07 💆♀️肩こり・首こり・頭痛でお悩みの方へ💭「デスクワークで肩がガチガチ…💻」「首が重くて回らない…📱」「頭痛まで出てつらい…🤕」そんな経験ありませんか?原因は筋肉のコリだけではなく、⚡姿勢の崩れ(猫…
📸 鏡や写真で見たときに 2025/09/06 📸鏡や写真で見たときに「肩の高さが左右で違う…」「体が歪んで見える…」そんなお悩みありませんか?肩の高さに左右差が出る原因には、・骨盤や背骨の歪み・肩甲骨の動きの不均衡・筋肉の硬さや左右差など…
📌 骨盤の歪み、気になっていませんか? 2025/09/04 📌骨盤の歪み、気になっていませんか?骨盤は身体の土台となる部分。歪みや開きがあると、さまざまな不調につながります。◆腰痛・肩こり・首こり◆むくみ・冷え◆姿勢の崩れ・猫背◆下半身太り・スタイルの乱…
🙆♀️五十肩・肩こりで肩が動かしにくい方へ 2025/09/03 🙆♀️五十肩・肩こりで肩が動かしにくい方へ「肩を上げると痛い」「後ろに手が回らない」「肩が重だるい」そんなお悩みはありませんか?肩関節の動きが悪くなる原因のひとつは、・関節周囲の筋肉の硬さ・…
📌 反り腰による腰痛でお悩みではありませんか? 2025/09/02 📌反り腰による腰痛でお悩みではありませんか?「立っているだけで腰が痛い」「仰向けで寝ると腰が浮いてつらい」「姿勢が悪く見えてしまう」こうした症状の原因のひとつが【大腰筋の短縮】です。大腰筋は…
🌸 骨盤を閉じたい方へ 🌸 2025/09/01 🌸骨盤を閉じたい方へ🌸女性の骨盤は、実はとてもデリケート。女性ホルモンの影響で常に安定しにくく、ライフステージごとに大きな変化が起こります。◆産後→出産によって骨盤が開き、歪みやすい◆閉経後→骨…
📌 首こり・ストレートネックでお悩みではありませんか? 2025/08/31 📌首こり・ストレートネックでお悩みではありませんか?スマホやデスクワークが続くと・首が重い、痛い・頭痛や眼精疲労が出る・姿勢がどんどん悪くなるそんな症状に悩んでいる方が増えています。実は「首…